top of page

交通事故治療

交通事故による症状
全国で最も交通事故の多い北海道、その中でも札幌の交差点がワースト1位です。
年間4000件以上、負傷者も5000人以上います。
その内、2人に1人は、後遺症を経験します。
その多くが、その場では症状が出なく、後々苦しみ、正当な保証も受けられる時期を逃して、治療費を自分で負担したり、高額な保険料を払っているのにも関わらず、アフターケアを十分に受けられないケースを多くみてきました。
また、後遺症により人生に大きな影響を受けた方も多いです。
そんな方々に寄り添ってサポート出来たらと考えております。
諦めていた症状が改善する時の患者様の笑顔が私達の最大の喜びです。



自賠責保険・慰謝料

交通事故治療の流れ
STEP
01
ヒアリング
いつ?どの方向で事故に遭われたのか?どれくらいのスピードだったのか?まず、これらから症状の予測をいたします。
STEP
02
整形学検査法
事故の場合、痛みが後から出てくる事があるので、足から頭まで徹底的に調べます。筋力の低下、神経の反応など一つ一つ確認いたします。
STEP
03
施術
事故の受傷日により施術方法が異なります。
受傷直後は、緩やかな施術をメインに行い、リハビリを兼ねた施術に移行していきます。日々の生活を取り戻す所までサポートさせて頂きます。
STEP
04
説明
自賠責保険の説明や受診について、独自のマニュアルを使って詳しくお伝えいたします。
STEP
05
サポート
各種保険会社と打ち合わせをして患者様が安心して受診出来る環境作りに努めます。
bottom of page